5.0
夫婦で参加しました。今回は秋の一面ススキ野原の中を漕いでゆったり静かな川でした。アミューズスポーツでしか行けないウトナイ湖近くまでのクルーズを楽しめました。ガイドさんは四季折々の川の景色を教えてくださり、優しくとても素敵な方でしたよ!
5.0
想像以上の素晴らしさです!!
千歳空港からすぐ近くにもかかわらず、静か。
川の流れに任せて、ゆっくりと進みます。しかし、曲がるたびに視界が開けて、景色が変わるせいか、退屈しません。
湧き水の川。水がきれい。
紅鮭(珍しい)を見ることができました。
ガイドさんは、信頼できる方々です。
貸して下さった救命胴衣も、カナディアンカヌーも、とてもきれい。
中一、高一の子供達には、少し退屈だったかと思いましたが、「楽しかった!」と言っていました。
今度は、別の季節に伺います。
有難うございました。
5.0
SNSを通じて知り合った友達6人と犬1匹と昨年に続いて北海道ツアーを企画し、今年は函館ツアーとしたため大沼でのカヌー体験に参加しました。
イクサンダー大沼カヌーハウスさんは過去に利用させて頂いており、今回も親切かつご丁寧なレクチャーで楽しい時間となりました。
私達のツアーには犬が一匹いるのですが犬もカヌーに乗せて頂きこちらも貴重な体験となりました。約2時間弱のカヌーではカヌーからしか見れない水面に映った山々が見れ、穏やかな風も感じられて自然を満喫するには打ってつけのプログラムです。カヌー初心者が3人いたのですがインストラクターの説明で数分で漕げるように。途中の休憩でココア頂きましたが、これまた美味しかったです。
とにかくこのイクサンダー大沼カヌーハウスのカヌー体験はおすすめです!
また、行きたいです!
5.0
道外から友人3名と何して過ごすか検討中に見つけたこちらのプログラム。
以前から気になっていた小樽青の洞窟、日程的にも旅割の恩恵も受けられることが分かり即予約させていただきました。
予約も難しいこともなくスムーズで、メールなどでの質問にも丁寧な回答をもらえました。当日は小樽駅でピックアップしてもらいました。
到着して、必要な手続きをし、ベンチコートをお借りして乗船場へ。
ボートのヘリを数歩歩いて乗り込むのは少しドキドキしましたが、無事に乗船。
お天気も快晴で風も穏やかで、心配していた船酔いもせずクルーズ楽しめました。
海上はスピードも出ているのでちょっとしたアトラクションのような浮遊感はあります。
要所要所で船とエンジンを止め解説してくださるお話も興味深かったです。
船が揺れるので写真撮るのは難しかったりしますし、水しぶきがかかったりしますが、どれも楽しく感じました。
夏の方が海の色も洞窟の色も美しいと教えてもらいましたが、十分綺麗でした。
帰りは海鳥にあげる餌を分けていただき、みんなでトライ。なかなか来なかったり、痛かったりしましたが、こちらも楽しい体験でした。
同行したメンバーみんなとてもいい思い出になりました。
スタッフの皆さんも親切にしてくださって、感謝しております。
ありがとうございました。
5.0
久しぶりの乗馬で一人で体験だったので、引き馬じゃなくても大丈夫かなと不安もありましたが、トレッキングコースを進みあっという間の90分でした。
天気も良くて秋空と紅葉を眺めながら、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
ありがとうございました。
5.0
夫と娘の3人で参加しました。定山渓温泉にこんな素敵な場所があることを初めて知りました。ガイドさんはとても明るく信頼できる方で、質問にも笑顔で川のことをわかりやすく説明してくれました。季節を変えてまた体験したいと思います!
5.0
職場の同僚たちと参加しました。
ちょうど紅葉がキレイな時期で、ガイドさんがフォトスポットに案内して写真を撮ってくれました♪
天気も良かったのですが、ちょっと手が冷たくなったので、秋に参加するときは手袋をした方がいいかもしれません。
運転も簡単で慣れると結構スピード出して走れます。ガイドさんが走り方をレクチャーしてくれて、段差や坂道も走らせてもらえました。
また違う季節でも、乗ってみたいです。
5.0
夫婦で参加させてもらいました。
一見普通の原っぱに見えるコースもバギーで走ると思いの外デコボコしてて、オフロード感満載でした!
自由走行も思い切り出来て、紅葉の見どころも紹介して貰いながら楽しく走る事が出来ました。
ランチも美味しくて、食後に温泉に入れたのが良かったです。温泉は休日だったので混み合っていましたが、それでも大満足なプランでした。
5.0
家族(夫婦と22歳の娘)就職する前の思い出に北海道旅行、アクティビティ体験。
場所も通りから近く、分かりやすく、川も穏やか。ガイドさんが外国の方なのがすごく楽しくて、海外旅行のような非日常も感じれました。
人柄もよく、ジョークも楽しく、写真撮ってくれたり細かい配慮もありました。説明はしっかり丁寧で、怖がりの私が初カヌーでも安心して楽しめました。景色はキレイだし、これは絶対オススメです。
5.0
親友と参加
少し寒かったけど、景色もガイドさんも最高でした!また来年も遊びに行きたいと思いました!
5.0
拓真館からのコースに主人と2人で参加しました。予報のお天気が読めなくて何度も連絡したにもかかわらず親切ていねいにアドバイスくださいました。お陰様でお天気に恵まれ、素晴らしい景色と気持ちの良いウォーキングになりました。ガイドの方も適切で楽しい説明に感動しました。歩き方も私たちに合わせてくれ、急に止まって写真を撮る私にも自然に合わせてくれ本当に感謝です。こちらからは気負うこともなく話を無理にするでもなく自然に振る舞うことができ思いっきり美瑛の景色と土地を心と身体と目で感じることができました。車では感じることのできないそして、説明がないとわからなかったいろんなことが学べとても楽しくリフレッシュできました。今度は真冬に参加してみたいです。楽しい時間をありがとうございました。
5.0
60代の夫婦での体験搭乗でした。
ここ20年くらい気になっていた滝川でのグライダー飛行、パイロットの方の的確な説明やスタッフの方々の爽やかな対応にOKKAIDO LOVE!割を利用させていただいてのお得感も相まって、夫婦共通の素晴らしい思い出になりました。
5.0
家族と参加しました。
タクシーの運転手さんのお人柄がとっても良く、出発地から目的地まであっという間でした。
ワイナリーではどのお食事もおいしく、ゆったりと楽しむことが出来ました。
お得なプランでばっちりと楽しむことが出来ました、おすすめです!
5.0
夫婦+わんこ2匹(トイプードル)で参加させていただきました。
わんこは危ないので同乗者が抑える、というお話は事前に頂いていたのですが“一人は漕ぐ、もう一人はわんこを抑えながら漕ぐ”ということかと誤認していました( •̀ㅁ•́;)汗
結局夫一人ですべて漕いでもらったのですが、ガイドさんがゆったりしたコースにしてくれたので、どうにか乗り切れました!笑
それ以外にも細かな気遣いをしてくださり安全に楽しめました♡
紅葉も綺麗で初めての支笏湖が素敵な思い出になりました。
ありがとうございました!
5.0
友人と4名で参加。
中級コースでも一生懸命集中しないとできない内容。手足を伸ばして普段使わない筋肉も使えた感覚で軽く息が上がります。スリルもあるからなおさら!上級レッドコースはさらに神経を集中して進むから心拍数と達成感はまた一段とアップ。気持ち的にも身体的にも少しだけ限界を超える感じがよかったです。もう一回行っても楽しめそう!
5.0
友人と参加しました。地元にいながら、こんな素敵な体験があることを知らずにいました。静けさの中に身を置き、鳥の囀りと水の音、贅沢な時間でした。初めてでしたが、ガイドの方が優しく丁寧に教えてくださったので200%楽しめました。地元の方々にも倶多楽湖の素晴らしさを知ってほしいと思えた時間でした。ありがとうございました!
5.0
前回と同じメンツでお世話になりました。
紅葉は少し早かったのですが、天気も良く最高でした♪
息子は前回会えなかった、ガイドの梅ちゃんにもすっかり懐いて楽しませてもらいました!
冬の雪景色にも興味あるのでまた計画したいと思います♪
5.0
小学3年と6年の子供と一緒に参加しました。ずっとsupをやりたかったのですが、海や湖には恐怖心がありました。こちらの渓谷の川は流れも緩やかで、レクチャーもしていただけるので、子供達もスタートからボードに立つ事が出来ました。途中、岩から飛び込んだり、温泉の沸いてる場所で泳いで遊んだり、滝に打たれたり、秋の紅葉と水遊びを存分に楽しめました!写真も沢山撮っていただき、親子3人の思い出が沢山残りました。今回はドライスーツとライジャケ、シューズを無料レンタル。貴重品も専用の防水バックに入れるので安心です。次回は夏の暑い時期に水着で参加したいと思いました。
5.0
大人3人、小学5年生1人で参加です。
ラフティング最終日⁈で肌寒く小雨の中でしたがガイドさんが普段できないような色々な体験わさせてくれました。怖かったですが川の中にダイブ(2回も!)したり、荒れてる川でのラフティングはとてもスリリングで楽しかったです。川の流れが所々で変わる事も知り子供にとっても良い体験となりました。ラフティング中の写真も撮ってくれて後から皆で笑いながら見ました。春のラフティングも楽しそうですのでまた体験したいです。
5.0
小学生から74歳までの家族6人で参加。
全員カヤック初体験でした。
インストラクターの女性が参加者を安全に楽しませてくれようとする姿勢で、鏡のような穏やかな入り江の水面とやや波のある支笏湖の湖水の両方を体験しました。
全員「楽しかった」で一致。
4.0
ビービーガルダンに乗りたくてお友達と二人で行きました。
インストラクターさんが私のレベルに合ったレッスンをして下さり、とてもとても有意義な時間を過ごしました。
インストラクターさんはかわいく明るく話が面白く、ビービーはかわいく賢く、帰って来たばかりなのですがまたすぐに行きたくなりました。
しかし、施設には不満があります。
更衣室が無くトイレに棚も無く、着替が不便でした。
申し込んで返事が無く、こちらから電話をしました。その後メールしても返事が無くて、どうしてなのか不思議です。
2018年からの営業だからでしょうか。
レッスンじたいはとても勉強になったので残念です。
5.0
ヴェルサイユリゾートファームさんに行くのは4度目で、前に引き馬でアドマイヤジャパンに乗ったんですが、今回はビービーガルダンの乗馬レッスン&お手入れ体験でした。
お手入れ体験もお願いしてたからか、蹄の掃除からスタートして、馬装、そしてレッスンに入ったんですが、引き馬じゃない乗馬は初めての私でもわかりやすいように教えていただきました。あと、他の馬の裏話も一緒に。
終了後、放牧地に戻ったガルダンににんじんを差し入れ?しに行ってきました。
他には、初めて会った人と馬トークで盛り上がったり、今までよく知らなかったガルダンのこともなんだか好きになったり、と有意義な一日を過ごせました。今シーズンはもう乗馬レッスンは無理かもしれませんが、また春になったら受けたいです。
5.0
両親と3人での体験でした。
3つのラインを全て体験できるフルパッケージが断然おすすめ!!距離は長いけどあっという間でした!最長ラインで1分半。ハーネスに座る形で降りていくので体への負担はほぼありません。無料で防護メガネを貸していただけるので、風圧、メガネコンタクトの方も安心です。ただ、最後に止まる時に相応の衝撃がありますので、不安な方はメガネチェーンがあると良いと思います。(私は最後ちょっとずれましたw)
インストラクターの方々は皆さんノリが良く、楽しく体験してほしいというモチベの高い方達でした!
複数で行かれる方はスマホカメラタイムもあるのでぜひルールに則ってお持ちくださいませ!心得たインストラクターさんもベストショットを撮ってくださいますよ。ジップ中の風景はインストラクターさんが素敵に撮ってくださいますので、ジップ中は撮影より体験に全神経を使うことをおすすめします!
5.0
北海道旅行で家族で利用させてもらいました!
スタッフの方も親切でした。
今まで何回か他の場所でバギーを体験しましたが今回が1番自由度も高く子供達も楽しんでいました!