帯広の夜の新しい楽しみ方♪
馬と共に拓いた大地を、馬車の上から眺めてみませんか?
お酒と景色を楽しむ、贅沢な50分!
世界でたったひとつ、ばんえい競馬が走ることで知られる北海道・十勝地方。
この地は、競馬たちの力を借りて原野を切り開き、畑を耕して作られてきました。
そんな十勝・帯広の街を馬車が走ります!
地元素材のクラフトビールやおつまみをお供に、北の屋台、帯広駅前など、賑わい溢れる夜の中心市街地を馬車から眺める、非日常体験。
ばんえい競馬で活躍した、輓馬ムサシコマが曳く馬車ツアー「馬車BAR」で、帯広ならではの時間をお楽しみください!
【馬車BAR】
1階席・・・室内の1階客室のお席になります。定員12人。
家具工房ミネルバ製のソファーにお座り頂き、十勝で造られた木枠の窓から帯広の街中をお楽しみ下さい。
※<1階席>をご希望の方は、コースNo5093( http://h-takarajima.com/detail/index/5093)より、お申込みください。
2階席・・・室外の2階のお席になります。定員6人。
展望席から眺める帯広の街の新たな風景をお楽しみください。
屋根や壁がありませんので天候と気候に合わせた暖かめな服装をお勧めいたします。
【BARサービス】
搭乗時におつまみと1ドリンクをお渡しします。
オススメは十勝産大麦麦芽100%で作られた「旅のはじまりのビール」。
追加ドリンクの購入も乗車時に可能です。
2019年4月22日~2019年12月31日
毎週月・火・金・土の4日間 1日3便
第1便 18時00分発
第2便 19時00分発
第3便 20時00分発
<<乗車方法>>
予約済みのお客様は、発着場所のホテルヌプカで乗車券をお受け取り下さい。
出発時刻の3時間前から15分前までの受付となります。以降はキャンセル扱いとなります。
お座席の指定は当日の受付時(出発時刻の3時間前から15分前まで)に先着順で行います。
ご乗車は発車時間の10分前からとなります。
HOTEL & CAFE NUPKAを起点に 帯広の中心市街地を巡るルート。
屋台通り、広小路、デパート前など 人々の生活のそばを馬車で走ります。
馬の足音をBGMに、馬車と酔いの心地よい揺れを感じながら、道行く人と言葉を交わしながら、世界でここだけの体験をお楽しみください。
※予約のキャンセル/返金は原則、お受けしていません。
※中学生以下のお子様は、保護者の方と一緒にご参加ください。
<<お子様のご参加につきまして>>
①未就学児でお席を利用されない場合は無料になります。
②小学生以下の方がお席を利用される場合は乗車券をお求め下さい。
ただし乗車券を購入したお子様1名毎に、次の内から1点をプレゼントさせて頂きます。
乗車券の受付時に係へお申し出ください。
◎旅の始まりのビール(ボトル:同乗する20歳以上の保護者に対して)
◎ソフトドリンク券
◎旅のはじまりのビールグラス
◎旅のはじまりのDVD
◎キャッシュバック500円
また、簡易な雨具(ビニール雨合羽)を用意していますので小雨の場合はご利用頂いてのご乗車が可能になります
◎運休について:天候や馬のコンディションにより当日や直前に運休する場合があります。運休のご連絡メールは予約時のアドレスに送付いたします。
◎馬車BAR出発時にお渡しするドリンク・おつまみ以外の飲食品のお持ち込みはご遠慮をお願いしています。
◎2階席は屋根・壁がございませんので、天候の影響を受けやすいお席です。
天候と気候に合わせた暖かめな服装をお勧めいたします。
雨天時の場合、2階席をご予約のお客様に限り当日のお客様からのキャンセルを受けております。
また、簡易な雨具(ビニール雨合羽)を用意していますので小雨の場合はご利用頂いてのご乗車が可能になります。
基本キャンセルはお受けしておりませんので、当日ご参加いただけることが確定した人数の予約をお願いいたします。
やむを得ない事情がある場合のキャンセルについては個別対応させていただきますが、その場合でも、お早目にご連絡お願いいたします。
- 開催地
- 十勝 帯広
- 開催期間
- 2019年4月22日~2019年12月31日
- 所要時間
- 約50分
毎週月・火・金・土の4日間 1日3便
第1便 18時00分発
第2便 19時00分発
第3便 20時00分発
- 参加料金
-
【2階席】:3,240円
【1階席】をご希望の方は、こちらのコースになります。
クリックしてください
- ※お申込みはご希望日時でのリクエスト受付となります。
お申込み内容を確認後、電話またはメールで、ガイドより受付可否についてご連絡いたします。 - ※お申込みは先着順です。受付フォームから送信できても、満席となっている場合がございます。予めご了承ください。

永田 剛
プロフィール
HOTEL NUPKA 《 ホテル ヌプカ 》は
十勝の馬文化を愛する仲間と共に「馬車BAR」プロジェクトをスタートさせました。発着地点でもあるホテル ヌプカだけではなく、帯広の街全体で素敵なときを過ごして欲しい。そんな想いが、今回の「馬車BAR」プロジェクトに繋がっています。
コメント
馬と共に原野を切り開き、畑を耕してきた、十勝・帯広市。 世界で唯一のばんえい競馬を持つこの街で人と馬との新たなカタチがはじまります。
会社概要
会社名:HOTEL NUPKA 《 ホテル ヌプカ 》
所在地:北海道帯広市西2条南10丁目20-3
プログラムを
探す