プログラム No.3221
期間外プログラム
河東郡鹿追町瓜幕:(提供:Mushing Works(マッシング ワークス))
2022年12月下旬~2023年3月中旬
約2時間
ここがポイント
★雪原を駆けるロングツーリング(約12km)
★自分で犬ぞりを操縦!
★犬達は走ることが大好きなアラスカン ハスキー
★静寂の中の疾走は自然と溶け込む感動体験!
マッシャー(犬ぞり使い)はあなたです!
マッシングワークスの犬ぞりツアーはもちろんガイドが付き添いますが、犬ぞりを操縦するマッシャー(犬ぞり使い)はあなた自身です!
出発前にガイドから犬ぞりの操作、ポイント、注意点の説明を受けてから、いよいよ出発です。ガイドはスノーモービルに乗り、あなたをしっかりサポートします。
【今シーズンの予約について】
コロナウィルスの感染状況に考慮し、今シーズンは各時間帯のツアーを1グループ(1~6名)のみとします。 ツアーは各回1グループ限定でご案内。
マッシングワークス の犬ぞりはオリジナルの二人乗り!(通常の犬ぞりは1人乗りが多いです) 大人(18歳以上)2名、または大人と子供(10歳以上)の組合せで、自分たちで運転します。大人1名で参加の場合、大人1名+児童(9歳以下)1名の場合は、ガイドが同乗して操縦をサポートします。
その他ご要望がある場合は事前にご相談ください。
■1名ないしは2名で参加の場合
スタートからゴールまでの全てを犬ぞりに乗って走れます。途中の休憩時に、前後にある乗る位置を交代することも可能です。
■3名グループの場合
犬ぞりの定員は2名なので、残りの1名はガイドの運転するスノーモービルに乗ります。途中で犬ぞりの運転を交代して全員が犬ぞりの運転を楽しめます。
■4~6名グループの場合
約10km~12kmのコースの途中でメンバーを交代し、それぞれ約4km~6kmずつ走ります。
・「新北海道スタイル」の取り組みを実施しています。
●6歳以上
●犬ぞりに乗る人の体重の合計は150kgまで
【重要!】犬ぞりの運転はスキーやスノーボードと同様にケガ(切り傷、打撲、ねんざ、骨折、脱臼等)のリスクを伴うアウトドア・アクテビティです。6歳未満のお子様の参加はお断りしておりますのでご理解ください。また、お子様を載せている場合はメインのドライバーである大人に相応のバランス感覚が求められます。特にスキーなどのスノースポーツの経験のない方は十分お考えの上でご予約ください。
集合場所
Mushing Works(マッシング ワークス) 犬舎
集合場所住所
北海道河東郡鹿追町瓜幕西31線25号
集合場所アクセス
【JRご利用】
札幌駅〜新得駅 スーパーおおぞら、スーパーとかち利用で約2時間、新得駅からは鹿追町行きの拓殖バスまたはタクシーをご利用ください。
タクシーの手配が必要な方はお申込み時にご要望欄にご記入ください。(新得駅〜犬舎まで片道約9,000~13,000円)
【帯広方面からバスをご利用】
とかち帯広空港 – 帯広駅 約40分
帯広駅バスターミナル〜ライディングパーク(最寄りバス停) 約75分 約1,300円
【レンタカー/タクシーご利用】
帯広空港から67km 約1時間30分
帯広市街から45km 約1時間
JR新得駅から26km 約35分、サホロリゾートから約36km 約45分
道東道 十勝清水インターから30km 約40分
然別湖から17km 約25分
※自家用車やレンタカー、タクシーをご利用の方は直接マッシングワークスの犬舎までお越しください。
持物・服装
アウターのジャケット、パンツ、防寒ブーツ、防寒手袋や帽子を無料でお貸ししております。
ご自分で用意される方はスキーやスノーボードが出来るような服装であれば問題ありません。
お客様でご用意していただきたい装備は、長袖長ズボンの下着(綿素材以外)、フリースジャケットまたは薄手のダウンジャケット等の上着、厚手のスキータイツやフリース素材などの保温性のあるズボン(ジーンズ、綿のパンツは冷えるためおやめください)、ウールや化繊素材で保温性のある靴下、帽子、サングラスなど。
服装に関して分からないことがあれば事前にご相談ください。
2022年12月23日~2023年3月21日(雪の状況によります)
約2時間
1)09:30~11:30
2)12:30~14:30
3)15:15 – 17:15 (1月下旬〜)
◇上記の時間には、着替え、犬ぞりの操作説明、ツアー終了後のティータイムの時間も含まれます。
犬ぞりに乗って走る時間は、およそ1時間です。
1名様:27,500円
2名グループ:46,000円
(1人あたり23,000円)
3名グループ:54,000円
(1人あたり18,000円)
4~6名グループ:60,000円
(1人あたり15,000~10,000円)
犬ぞり体験料、傷害保険料、消費税
帯広から路線バス(拓殖バス)を利用して、マッシングワークスの近くまで来ることが出来ます。最寄りのバス停「ライディングパーク(鹿追町)」から犬舎の方までは送迎いたします。
※拓殖バスの運行時間をご確認の上お申し込みをお願いします。
お支払は事前決済となります。
クレジットカード(ビザ、マスターカード、アメリカンエキスプレス), または指定口座へのお振込となります。
決済方法については、お申込みいただいた後に、「Mushing Works(マッシング ワークス)」よりお客様宛に別メールにてご連絡させて頂きます。
※代表者様名でお振込お願い致します。
※振込み手数料はお客様ご負担となりますので予めご了承下さい。(手数料無料の場合もございます)
※弊社では無料でお貸しできるウェアやブーツ等がありますが、感染症対策の観点から、出来る限りご自身でスノージャケットやパンツ、ブーツ、グローブ、ネックウォーマー、帽子等をご用意ください。
※3名以上をご希望の場合は事前にご相談いただければ、開催が可能になる場合もございますので、必ず事前にご相談下さい。
※参加が奇数人数の場合はガイドが同乗、もしくは3人目のお客様はガイドと一緒にスノーモービルに乗り、コースの途中で一緒に参加しているお仲間と交代しながら走ります。
※ツアー中はスタッフがスノーモービルでサポートします。
※吹雪等の天候の都合により体験が出来ない場合があることをご了承下さい。
※お子様だけでのお申込みは受付できかねますので、必ず、大人と一緒にお申込みください。
※土・日・祝日はバスの本数が大変少なくなります。
公共交通機関でお越しの場合は「拓殖バス」の時刻表を確認の上、お申込みください。
予約の変更やキャンセルはできるだけ早くお知らせください。
予約日の2週間前よりキャンセル料金が発生いたします。
14日前から8日前:ツアー代金の50%
7日前から当日:ツアー代金の100%
悪天候や公共交通機関の遅延等の理由で、こちらがツアーの中止を判断した場合は代金は全額ご返却いたします。
病気やケガが原因によるキャンセルの場合は、診断書を提示していただければツアー代金の50%をご返却いたします。
河東郡鹿追町瓜幕:(提供:Mushing Works(マッシング ワークス))
2022年12月下旬~2023年3月中旬
約2時間
体験希望⽇
参加⼈数
合計金額
¥ 0,0000
お名前 (漢字)
お名前 (ふりがな)
BECOME A MEMEBER
メールアドレス
メールアドレス(確認)
携帯電話番号
傷害保険の都合上,参加者全員の氏名、年齢、体重の記載をお願いいたします。
当日の交通手段をお知らせください。
代表者様のご住所を郵便番号からご記入ください。
支払い方法のご希望
国内旅行保険には加入されていますか
〒
ご住所
4 (1件)
気分爽快