北海道体験 > プログラム一覧 > 【馬車BAR・2階席】帯広の夜の街を馬車が走る~世界でここだけのBAR開店です!

13枚の写真を表示

閉じる
1/ 13

h-takarajima

BARスタイルの馬車で夜の街を巡る《馬車BAR》が今年4月に開店しました!

h-takarajima

馬車BARは新造の2階建て専用馬車。大きな馬車を輓馬(ばんば)が見事に挽く姿は感動すら覚えますよ!

h-takarajima

2階席は帯広の街中を特別な風景に見せてくれます♪

h-takarajima

楽しい仲間と馬車BARで十勝の旅を巡ってみませんか。グループでのご利用もオススメしています。

h-takarajima

帯広の繁華街を馬車BARが通ると路上から注目の的!さあ、乗客皆で一緒に手を振りましょう!。どんどん街が元気に旅が楽しくなります!

h-takarajima

馬車BARオススメは十勝産大麦麦芽100%で作られた「旅のはじまりのビール」♪ おつまみも十勝産の食材にこだわっています。

h-takarajima

途中の馬の休憩時間でさわってみましょう!馬と人のふれあいのカタチは、今も昔も変わりません!

h-takarajima

コマちゃんは、おとなしくて、優しくて、かしこい馬なんですよ。とにかく瞳がメンコイんです。

h-takarajima

馬車BARは帯広の夜の街を巡ります。『北の屋台』は全国的に知られた夜の名所です。馬の休憩ポイントなので降りて覗いてみて下さい。

h-takarajima

なんとアーケード通りも馬車BARのルートです。馬の蹄のパカパカの音が心地よく響きます。

h-takarajima

馬車BARを挽く馬のコマちゃんは、帯広競馬場で走る競走馬でした。十勝・帯広の馬文化を繋ぐばんえい競馬を馬車BARは応援しています。

h-takarajima

馬車BARの発着場所はJR帯広駅より徒歩5分。十勝・帯広の観光の拠点としても便利にご利用下さい。

h-takarajima

こちらのページからは、馬車BAR2階席がお申込みいただけます。

プログラム No.5080

Share Icon

【馬車BAR・2階席】帯広の夜の街を馬車が走る~世界でここだけのBAR開店です!

5 (3件)

帯広・十勝

開催期間:

通年

所要時間:

約50分
毎週月・火・金・土の4日間 1日3便
第1便 18時00分発
第2便 19時00分発
第3便 20時00分発

開催地

十勝 帯広

開催期間

通年運行(月・火・金・土)
※2022年7月末ごろまでお休みです。

所要時間

約50分
毎週月・火・金・土の4日間 1日3便
第1便 18時00分発
第2便 19時00分発
第3便 20時00分発

参加料金

馬車BAR【2階席】: 3,300円

日付

日付を選択

人数

人数を選択

    • 馬車BAR【2階席】
      3,300円

      - 00 +

    ...お申し込み可能

    • ※お申込みはご希望日時でのリクエスト受付となります。
      お申込み内容を確認後、電話またはメールで、
      ガイドより受付可否についてご連絡いたします。
    • ※お申込みは先着順です。受付フォームから送信できても、満席となっている場合がございます。予めご了承ください。

    帯広の夜の新しい楽しみ方♪
    馬と共に拓いた大地を、馬車の上から眺めてみませんか?
    お酒と景色を楽しむ、贅沢な50分!

    世界でたったひとつ、ばんえい競馬が走ることで知られる北海道・十勝地方。
    この地は、競馬たちの力を借りて原野を切り開き、畑を耕して作られてきました。
    そんな十勝・帯広の街を馬車が走ります!

    地元素材のクラフトビールやおつまみをお供に、北の屋台、帯広駅前など、賑わい溢れる夜の中心市街地を馬車から眺める、非日常体験。
    ばんえい競馬で活躍した、輓馬ムサシコマが曳く馬車ツアー「馬車BAR」で、帯広ならではの時間をお楽しみください!

    【馬車BAR】
    1階席・・・室内の1階客室のお席になります。定員12人。(※しばらくは8人に減員となります)
    家具工房ミネルバ製のソファーにお座り頂き、十勝で造られた木枠の窓から帯広の街中をお楽しみ下さい。
    ※<1階席>をご希望の方は、コースNo5093( http://h-takarajima.com/detail/index/5093)より、お申込みください。

    2階席・・・室外の2階のお席になります。定員6人。
    展望席から眺める帯広の街の新たな風景をお楽しみください。
    屋根や壁がありませんので天候と気候に合わせた暖かめな服装をお勧めいたします。

    【BARサービス】
    搭乗時におつまみと1ドリンクをお渡しします。
    オススメは十勝産大麦麦芽100%で作られた「旅のはじまりのビール」。
    追加ドリンクの購入も乗車時に可能です。

    1名様からご参加いただけます。
    ※中学生以下のお子様は、保護者の方と一緒にご参加ください。

    <<お子様のご参加につきまして>>
    ①未就学児でお席を利用されない場合は無料になります。
    ②小学生以下の方がお席を利用される場合は乗車券をお求め下さい。
    ただし乗車券を購入したお子様1名毎に、次の内から1点をプレゼントさせて頂きます。
    乗車券の受付時に係へお申し出ください。

    ◎旅の始まりのビール(ボトル:同乗する20歳以上の保護者に対して)
    ◎ソフトドリンク券
    ◎旅のはじまりのビールグラス
    ◎旅のはじまりのDVD
    ◎キャッシュバック500円

    集合場所

    HOTEL NUPKA(ホテルヌプカ)

    集合場所住所

    北海道帯広市西2条南10丁目20-3

    持物・服装

    2階席は屋根・壁がございませんので、天候の影響を受けやすいお席です。天候と気候に合わせた暖かめな服装をお勧めいたします。
    また、簡易な雨具(ビニール雨合羽)を用意していますので小雨の場合はご利用頂いてのご乗車が可能になります

    レビュー(3件)

    永田 剛(マネージャー)

    馬と共に原野を切り開き、畑を耕してきた、十勝・帯広市。 世界で唯一のばんえい競馬を持つこの街で人と馬との新たなカタチがはじまります。

    会社概要

    HOTEL NUPKA 《 ホテル ヌプカ 》は 十勝の馬文化を愛する仲間と共に「馬車BAR」プロジェクトをスタートさせました。発着地点でもあるホテル ヌプカだけではなく、帯広の街全体で素敵なときを過ごして欲しい。そんな想いが、今回の「馬車BAR」プロジェクトに繋がっています。
    会社名:HOTEL NUPKA 《 ホテル ヌプカ 》
    所在地:北海道帯広市西2条南10丁目20-3

    プログラム一覧

    プログラム内容

    開催期間

    2022年4月から4年目がスタートです。
    ※2022年7月末ごろまでお休みです。

    所要時間

    約50分
    毎週月・火・金・土の4日間 1日3便
    第1便 18時00分発
    第2便 19時00分発
    第3便 20時00分発

    <<乗車方法>>
    予約済みのお客様は、発着場所のホテルヌプカで乗車券をお受け取り下さい。
    出発時刻の3時間前から15分前までの受付となります。以降はキャンセル扱いとなります。
    お座席の指定は当日の受付時(出発時刻の3時間前から15分前まで)に先着順で行います。
    ご乗車は発車時間の10分前からとなります。

    スケジュール

    <<ルート>>
    HOTEL & CAFE NUPKAを起点に 帯広の中心市街地を巡るルート。
    屋台通り、広小路、デパート前など 人々の生活のそばを馬車で走ります。
    馬の足音をBGMに、馬車と酔いの心地よい揺れを感じながら、道行く人と言葉を交わしながら、世界でここだけの体験をお楽しみください。

    参加料金

    【2階席】:3,300円

    【1階席】をご希望の方は、こちらのコースになります。

    料金に含まれるもの

    乗車券、1ドリンク、おつまみ

    料金に含まれないもの

    追加のドリンク

    支払方法

    お支払いは乗車券の受付時に現金またはクレジットカードでお願いします。
    ※予約のキャンセル/返金は原則、お受けしていません。

    注意事項

    ◎運休について:天候や馬のコンディションにより当日や直前に運休する場合があります。運休のご連絡メールは予約時のアドレスに送付いたします。
    ◎馬車BAR出発時にお渡しするドリンク・おつまみ以外の飲食品のお持ち込みはご遠慮をお願いしています。
    ◎2階席は屋根・壁がございませんので、天候の影響を受けやすいお席です。
    天候と気候に合わせた暖かめな服装をお勧めいたします。
    雨天時の場合、2階席をご予約のお客様に限り当日のお客様からのキャンセルを受けております。
    また、簡易な雨具(ビニール雨合羽)を用意していますので小雨の場合はご利用頂いてのご乗車が可能になります。

    取消・変更

    基本キャンセルはお受けしておりませんので、当日ご参加いただけることが確定した人数の予約をお願いいたします。
    やむを得ない事情がある場合のキャンセルについては個別対応させていただきますが、その場合でも、お早目にご連絡お願いいたします。

    レビュー(3件)

    • 贅沢な時間

      「ばんえい競馬」と「北の屋台」を目的に帯広に出向きました。 他に体験できるものはないかと探していたところ、「馬車BAR」・・・???なんだ? 馬車作りのバーで飲む場所か?とはいえ、体験とは??? ばんえい競馬にでていた十勝馬は馬車を引いて市内を回ってくれたり、写真やニンジンをあげたりできるんです。 しかも、日常では見ることのない馬をお尻側の上から見下ろして・・・カッコいい! 1ドリンクとおつまみ・・・このセンスもよい! 更にさらに、ガイドはしてくれるし質問には何でも答えてくれるし、日常ではない時間を過ごさせていただきました。 2年経過したとはいえ、地元への貢献も含め素晴らしいアイデアだと思います。 是非、これからも継続できるようにしていただけると、帯広に出向く楽しみが増します。 受付の方も気さくで・・・北の屋台・・・行きました(^^)/
    • 馬車バー

      主人と2人で利用させていただきました。 ビールもおつまみも会話もこまちゃんも全て最高です。 又機会があればよろしくお願いします
    • 楽しかったです

      家族で参加しました。 2歳の息子が特に喜んでました。 終わってからも次の回に手を振ったり帰って来てからもまた馬車行きたいねとずっと言っていて子どもにとって宝物の体験となりました。 街の方が建物から手を振ってくれたり、地域と交流してる感もあって心地良かったです。 是非、こまちゃんグッズも出して欲しいです。あったら絶対買ったのにな〜と思ってました。
    開催地

    十勝 帯広

    開催期間

    通年運行(月・火・金・土)
    ※2022年7月末ごろまでお休みです。

    所要時間

    約50分
    毎週月・火・金・土の4日間 1日3便
    第1便 18時00分発
    第2便 19時00分発
    第3便 20時00分発

    参加料金

    馬車BAR【2階席】: 3,300円

    日付

    日付を選択

    人数

    人数を選択

      • 馬車BAR【2階席】
        3,300円

        - 00 +

      ...お申し込み可能

      • ※お申込みはご希望日時でのリクエスト受付となります。
        お申込み内容を確認後、電話またはメールで、
        ガイドより受付可否についてご連絡いたします。
      • ※お申込みは先着順です。受付フォームから送信できても、満席となっている場合がございます。予めご了承ください。

      この周辺のおすすめ体験プログラム

      • プログラム名

        【馬車BAR・2階席】帯広の夜の街を馬車が走る~世界でここだけのBAR開店です!
      • 体験希望⽇

      • 参加⼈数

      • 合計金額

        0,0000

      お客様情報

      • お名前 (漢字)

      • お名前 (ふりがな)

      • 会員登録をする

      • メールアドレス

      • メールアドレス(確認)

      • 携帯電話番号

      • 2階席は各便の定員が6人となります。残席数を上回るご予約はお受けできません。

      • ご住所

      • 体験希望⽇

      • 参加⼈数

      • 合計金額

        ¥ 0,0000

      • お名前 (漢字)

      • お名前 (ふりがな)

      • BECOME A MEMEBER

      • メールアドレス

      • メールアドレス(確認)

      • 携帯電話番号

      • 2階席は各便の定員が6人となります。残席数を上回るご予約はお受けできません。

      • ご住所

      Close

      5 (3件)

      • 贅沢な時間

        「ばんえい競馬」と「北の屋台」を目的に帯広に出向きました。 他に体験できるものはないかと探していたところ、「馬車BAR」・・・???なんだ? 馬車作りのバーで飲む場所か?とはいえ、体験とは??? ばんえい競馬にでていた十勝馬は馬車を引いて市内を回ってくれたり、写真やニンジンをあげたりできるんです。 しかも、日常では見ることのない馬をお尻側の上から見下ろして・・・カッコいい! 1ドリンクとおつまみ・・・このセンスもよい! 更にさらに、ガイドはしてくれるし質問には何でも答えてくれるし、日常ではない時間を過ごさせていただきました。 2年経過したとはいえ、地元への貢献も含め素晴らしいアイデアだと思います。 是非、これからも継続できるようにしていただけると、帯広に出向く楽しみが増します。 受付の方も気さくで・・・北の屋台・・・行きました(^^)/
      • 馬車バー

        主人と2人で利用させていただきました。 ビールもおつまみも会話もこまちゃんも全て最高です。 又機会があればよろしくお願いします
      • 楽しかったです

        家族で参加しました。 2歳の息子が特に喜んでました。 終わってからも次の回に手を振ったり帰って来てからもまた馬車行きたいねとずっと言っていて子どもにとって宝物の体験となりました。 街の方が建物から手を振ってくれたり、地域と交流してる感もあって心地良かったです。 是非、こまちゃんグッズも出して欲しいです。あったら絶対買ったのにな〜と思ってました。