プログラム No.357
期間外プログラム
十勝(ぬかびら源泉郷)
1月中旬~2月中旬(氷の状況により変動あり)
約3時間30分
おすすめポイント
★旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋の中でも代表格
★結氷した湖を歩き、橋を間近で見学できるツアー
★雪原に現れるタウシュベツ橋は圧巻
★白銀の大雪山とタウシュベツ橋の素晴らしい風景を!
「タウシュベツ橋」をご存じですか?
昭和62年、全線廃線となった旧国鉄の士幌線には、戦前戦後を通じコンクリートのアーチ橋が数多く作られました。
その美しさと技術的価値、地域の人々の思い入れなどが評価され、平成13年には北海道遺産に選定されました。
糠平湖周辺に残る14の橋の中でも、水位によって見え隠れするタウシュベツ橋は最も人気が高い橋です。
凍結した糠平湖にたたずむ、北海道遺産”タウシュベツ橋”は、必見です!!
結湖の上を横断する!これもなかなかできない体験です。
糠平湖が凍結する冬は安定して見ることができ、また、湖上から見る大雪山の山々も素晴らしい風景です。
※新型コロナ感染症防止対策により、スキーウエア・耳の隠れる帽子・厚目の靴下・防寒手袋等はお貸しできませんので、必ずご用意ください。
※マイナス15〜20℃の中を歩ける服装を、各自ご用意ください。
当日、スタッフが確認させていただき、防寒装備不足と判断した場合にはツアーに参加できませんのでご了承ください。
中学生以上で、雪と氷上をスノーシューつけて往復4キロメートルを歩くことができる方
※グループでご希望の場合には、お申込みの際「ご要望」欄に、実際の人数をご入力ください。
※2名様以上のお申込みで催行いたします。1名様でお申込みの場合で、他にお申込みのお客様がいらっしゃらない場合には、プライベート料金で開催いたします。
NPOひがし大雪自然ガイドセンター
北海道河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷 北区44-3
(糠平温泉文化ホール内)
【お車でお越しの場合】
帯広方面から・・・国道241号線を上士幌方面へ。上士幌から国道273号線を25kmほどで糠平です。約1時間30分
旭川方面から・・・国道39号線を層雲峡方面へ。層雲峡を越えて大雪ダムより国道273号線で三国峠を越えて35kmほどで糠平です。約2時間30分
【JRでお越しの場合】
JR帯広駅より十勝バスで糠平まで約1時間40分
耳の隠れる帽子、防寒手袋(フリース・毛糸不可)、スキーウェア&スノーウェア上下(レインウェア不可)、厚めの靴下、防寒靴(長靴やスノーブーツ※長靴はレンタルあり)など温かく動きやすい服装でご参加ください。
※新型コロナ感染症防止対策により、スキーウエア・耳の隠れる帽子・防寒手袋等はお貸しできませんので、必ずご用意ください。
※マイナス15〜20℃の中を歩ける服装を、各自ご用意ください。
当日、スタッフが確認させていただき、防寒装備不足と判断した場合にはツアーに参加できませんのでご了承ください。
スキーウェア&スノーウェア上下がベストです。氷の上を歩きますので、防寒防風のものをご用意ください。
※防寒長靴は無料レンタルありますが、厚目の靴下はご用意ください。
他、あればサングラス(ゴーグル)
約3時間30分(1日1回の開催です)
9:00~12:30
<2名様以上でご参加の場合>
料金お一人様:5,000円
<他に参加者がいなく1名様でご参加の場合>
料金:6,000円
※他に参加者がいれば、5000円でご参加いただけます
ガイド料、スノーシュー・ストック
当日、現地にて現金でお支払をお願い致します
○新型コロナ感染症防止対策により、スキーウエア・耳の隠れる帽子・厚目の靴下・防寒手袋等はお貸しできませんので、必ずご用意ください。
※マイナス15〜20℃の中を歩ける服装を、各自ご用意ください。
当日、スタッフが確認させていただき、防寒装備不足と判断した場合にはツアーに参加できませんのでご了承ください。
○今後の新型コロナウイルス感染症の動向次第(緊急事態宣言・都道府県をまたぐ移動規制・当地域での感染拡大・当スタッフ感染等)でツアーの中止もあり得ます。ご了承ください。
○低気圧の通過など、荒れた天候により中止となることがあります。
○糠平湖の凍結状況により、開催期間が変更となる場合があります。
○心臓疾患の方、妊娠中の方、お酒を飲まれている方はご遠慮下さい。
十勝(ぬかびら源泉郷)
1月中旬~2月中旬(氷の状況により変動あり)
約3時間30分
4.5 (2件)
また参加したい!