プログラム No.3486
吹きガラスも革小物制作も両方体験したいなぁというあなた。オリジナル作品を旅の記念に、お土産に大切なあのヒトへ贈りたいあなたへ。ぜひ世界に1つしかない作品をつくりませんか?
小樽とガラス工芸の歴史を紐解くと、漁業が盛んだった明治、大正時代に漁具として使っていた
「ガラス浮き玉」までさかのぼります。
時代の流れとともに形を変え、実用性にプラスしデザイン性がありあたたかみのある工芸品として成長していきました。
そんな伝統ある小樽の地で、旅の思い出に、大切なヒトへのお土産に「この地ならでは」の吹きガラス体験はいかがでしょうか。
さらに、革小物制作体験は、エゾシカ・クロコダイル・オーストリッチ・パイソン、リザードなど、他ではなかなか見ることのできない品揃えです。珍しい革での体験もいい思い出になってくれるはずです♪
お一人様から参加OK!
お子様は大人の方が同伴にて参加をお願いします。
※吹きガラス体験につきましては、基本小学生以上からになります。
集合場所
小樽 il PONTE
集合場所住所
北海道小樽市色内2丁目1-19
集合場所アクセス
・小樽駅から徒歩で約10分
・小樽市総合博物館(運河館)の隣
※駐車場なし(建物すぐ裏に有料駐車場あり)
持物・服装
レザークラフトは、体験中は接着材などを使うことがあるため、多少汚れても良い服、
髪の長い方は、髪の毛をまとめられるようお勧めしております。
【吹きガラス】1作品に付き15分程度
【レザークラフト】1作品に付き20分~60分
~セットの特典~
【レザークラフトオプション】お花飾り(2個)orハート飾り(2個※どちらか無料)
開始時間は9時00分~最終受付16時00分まで。
お申込みの際、ご希望の体験時間をお知らせください。
吹きガラス&レザー小物:4,100円~
体験料、材料費
・吹きガラスの完成品を発送する場合の送料
・選んだ革により、料金が変わります
当日現地にて現金またはクレジットカードでお支払い下さい。
※体験する際は申込受付票の記入や準備等ございます。
遅れた場合はご予約人数分の体験ができない場合がございます。
※吹きガラス作品は、一晩冷ます必要があります。その為、お渡しは翌営業日の午後になります。
店舗にてお預かりは、最大7日間までになります。お店での受け取りが出来ない場合は、送料別途が掛かりますが、郵送させていただきます。
キャンセル料はかかりませんが、キャンセルの場合は必ずご連絡をお願い致します。
体験希望⽇
参加⼈数
合計金額
¥ 0,0000
お名前 (漢字)
お名前 (ふりがな)
BECOME A MEMEBER
メールアドレス
メールアドレス(確認)
携帯電話番号
9:00~16:00の間で、ご希望のスタート時刻をお知らせ下さい。
〒
ご住所
4 (2件)
吹きガラス