“ふら~り 冬さんぽ” ~美瑛の丘で絶景スノーシュー体験~
美瑛が最も美しいのは、冬です。
誰も知らない絶景を見に行きませんか?
グリーンシーズンは、色とりどりの鮮やかなパッチワーク模様に彩られる美瑛の丘。
でも、美瑛が最も美しくなる季節をご存知ですか?
凛とした空気、澄みきった青空、どこまでも続くマシュマロのような丘、青と白の2色が果てしなく続く異次元の空間……
そんな絵本のような別世界を、一緒に見に行きませんか?
初めての方でも、お子さまでも、誰でも簡単にできてしまうスノーシューを履いて、自分だけの足跡を残しに出かけましょう!
(※丘のスノーシューは特別な許可を得て行っています。専属ガイドの案内なしで丘は歩けませんのでご留意ください。)
・「新北海道スタイル」の取り組みを実施しています。
もっと読む
プログラム内容
開催期間
2020年12月12日~2021年3月28日
開催期間詳細
※積雪の状況により、開催期間が変更となる場合があります。
※コロナ対策のため、今シーズンはカフェへの立ち寄りは休止します。
※コロナ対策のため、今シーズンはカフェへの立ち寄りは休止します。
所要時間
約2時間
スケジュール
<コース内容>
※( )内は午後出発の場合の時間
◆9:30(13:30) 四季の情報館(JR美瑛駅横の観光案内所)集合
◆9:45-11:15(13:45-15:15) 美瑛の丘で絶景スノーシュー体験
◆11:30(15:30) 四季の情報館に到着・解散
※お車かレンタカーをご用意ください。ガイドの車が先導いたします。
(免許をお持ちでないなど、お車が難しい場合はご相談ください)
※荒天時は中止となる場合がございます。予めご了承ください。
※( )内は午後出発の場合の時間
◆9:30(13:30) 四季の情報館(JR美瑛駅横の観光案内所)集合
◆9:45-11:15(13:45-15:15) 美瑛の丘で絶景スノーシュー体験
◆11:30(15:30) 四季の情報館に到着・解散
※お車かレンタカーをご用意ください。ガイドの車が先導いたします。
(免許をお持ちでないなど、お車が難しい場合はご相談ください)
※荒天時は中止となる場合がございます。予めご了承ください。
参加料金
大人(中学生以上)2名以上でお申込みの場合:4,500円
小人(6才以上):3,500円
※大人1名様で開催の場合:7,000円
小人(6才以上):3,500円
※大人1名様で開催の場合:7,000円
料金に含まれるもの
・ガイド料金
・スノーシュー、オーバーシューズ使用料
・農園使用料
・国内旅行傷害保険
・消費税
・スノーシュー、オーバーシューズ使用料
・農園使用料
・国内旅行傷害保険
・消費税
料金に含まれないもの
・個人的な費用
送迎
なし(車の免許がないなど移動が難しい場合は、お申込みの際に「ご要望」欄にご記入ください)
支払方法
現地集合時にお支払いください。
GoToトラベルキャンペーン地域共通クーポンが使用できます。
※どうみん割でご予約の場合は他クーポンとの併用はできないため、地域共通クーポンはご使用いただけません。
GoToトラベルキャンペーン地域共通クーポンが使用できます。
※どうみん割でご予約の場合は他クーポンとの併用はできないため、地域共通クーポンはご使用いただけません。
対応言語
日本語,英語,中国語
参加条件
集合場所
持ち物・服装
参加条件
・最少催行人数: 1名様から
※お子様は6才以上から参加可。小学生以下は保護者同伴。
※保険加入のため、参加者全員の氏名(フリガナ)・年齢をお知らせください。
※オーバーシューズをご利用の方は、事前に足のサイズをご連絡ください。
(S:21~24cm/M:24~27cm/L:27~30cm)
※お申込みの際、前日・当日に連絡がつく携帯番号をお知らせください。
※お子様は6才以上から参加可。小学生以下は保護者同伴。
※保険加入のため、参加者全員の氏名(フリガナ)・年齢をお知らせください。
※オーバーシューズをご利用の方は、事前に足のサイズをご連絡ください。
(S:21~24cm/M:24~27cm/L:27~30cm)
※お申込みの際、前日・当日に連絡がつく携帯番号をお知らせください。
当日必要な物、ご用意頂く物
・スキーウェアのような防寒着上下
・手袋、帽子、耳当てなどの防寒グッズ
※靴の上から履くオーバーシューズを用意しますので、普通の運動靴でも大丈夫です。
※レンタルウェア上下(500円)をお貸しすることも可能です。
・手袋、帽子、耳当てなどの防寒グッズ
※靴の上から履くオーバーシューズを用意しますので、普通の運動靴でも大丈夫です。
※レンタルウェア上下(500円)をお貸しすることも可能です。
注意事項:
・吹雪などの荒天時は中止となる場合がございます。あらかじめご了承願います。
・中止の場合は前日または当日の朝に連絡いたしますので、連絡が可能な携帯電話番号、又は連絡場所をお申し出ください。
・お客様に最適なコースを選択します。足腰や体力に不安の方など、お気軽にご相談ください。
・スキーウェアなどの防寒着がない方はご相談ください。レンタルウェア上下(500円)をお貸しすることも可能です。
――――――――――――――――――――――――
新型コロナ感染症対策のためのご案内事項
ツアー参加日前2週間に、発熱や風邪の症状がなかったことを再確認なさってください。
ツアー当日、検温により37℃以上の発熱があった場合は、ツアーへの参加をご遠慮していただきます。
(発熱・体調不良によるキャンセルの場合は、キャンセル料金は発生いたしません。)
各ツアーともに、少人数、小グループで開催いたしますが、他のお客様との距離にお気をつけください。
ガイド、お客様同士、それぞれ2m(大人の歩幅で3歩)以上離れることを目安にさせていただきます。
対面で、大きな声を出して説明をしなくても声が届くよう、人数により、ハンズフリーマイク等を使用しご案内させていただきます。説明をする際は、お客様のお顔に向き合う形でのご案内はいたしませんので、ご了解ください。
ツアー開催時の新型コロナ感染症対策にはできるだけ注意を払っておりますが、感染症対策には万全はありませんので、ご了承の上ご参加ください。
――――――――――――――――――――――――
・吹雪などの荒天時は中止となる場合がございます。あらかじめご了承願います。
・中止の場合は前日または当日の朝に連絡いたしますので、連絡が可能な携帯電話番号、又は連絡場所をお申し出ください。
・お客様に最適なコースを選択します。足腰や体力に不安の方など、お気軽にご相談ください。
・スキーウェアなどの防寒着がない方はご相談ください。レンタルウェア上下(500円)をお貸しすることも可能です。
――――――――――――――――――――――――
新型コロナ感染症対策のためのご案内事項
ツアー参加日前2週間に、発熱や風邪の症状がなかったことを再確認なさってください。
ツアー当日、検温により37℃以上の発熱があった場合は、ツアーへの参加をご遠慮していただきます。
(発熱・体調不良によるキャンセルの場合は、キャンセル料金は発生いたしません。)
各ツアーともに、少人数、小グループで開催いたしますが、他のお客様との距離にお気をつけください。
ガイド、お客様同士、それぞれ2m(大人の歩幅で3歩)以上離れることを目安にさせていただきます。
対面で、大きな声を出して説明をしなくても声が届くよう、人数により、ハンズフリーマイク等を使用しご案内させていただきます。説明をする際は、お客様のお顔に向き合う形でのご案内はいたしませんので、ご了解ください。
ツアー開催時の新型コロナ感染症対策にはできるだけ注意を払っておりますが、感染症対策には万全はありませんので、ご了承の上ご参加ください。
――――――――――――――――――――――――
取消・変更:
お客様のご都合によるキャンセルにはお取消料をいただいております。
お取消料のお支払いをご了承の上、お申込ください。
前日50%、当日100%、旅行開始後の解除および無連絡不参加100%
お客様のご都合によるキャンセルにはお取消料をいただいております。
お取消料のお支払いをご了承の上、お申込ください。
前日50%、当日100%、旅行開始後の解除および無連絡不参加100%
最新のクチコミ
美しい景色を独り占め♡

匿名
2020/04/08
1人で参加しました。
天候に恵まれて、十勝岳や富良野岳の森林限界が見渡せる美しい景色に囲まれながら、誰も歩いていない雪に埋もれた美瑛の丘をスノーシュ...
初めての体験

Aky
2020/03/14
夫婦で参加。
誰も歩いていないバージンスノーの上を歩けて良かったです。
美瑛スノ-シュ-よれよれ旅

シワシワジィ-
2020/03/12
60代夫婦で、美瑛の丘スノ-シュー体験をしました、冬の美瑛は2回目でした、前日、糠平湖で湖面をスノ-シュ-体験して足にまめをつくっていましたが痛みも...
心地よい余韻

かっちゃん
2020/03/11
9年前の5月、学生時代の友人と退職を機に訪れた道東。その際ネイチャーセンターの方が冬の北海道の魅力を熱く語られました。すっかりはまってしまった私たち...
美瑛の丘で絶景スノーシュー体験

t-j
2020/03/10
一人で参加。美瑛の丘をスノーシューで歩くツアーがないか探していたら北海道体験というサイトを見つけました。ツアーの宣伝文句も「美瑛が最も美しいのは、...
お申し込み
カレンダーのご希望の日付を
クリックしてください
クリックしてください
- ※お申込みはご希望日時でのリクエスト受付となります。
お申込み内容を確認後、電話またはメールで、ガイドより受付可否についてご連絡いたします。 - ※お申込みは先着順です。受付フォームから送信できても、満席となっている場合がございます。予めご了承ください。
…お申し込み可能
ガイド情報
ガイド情報

担当
泉 剛生
泉 剛生
プロフィール
パッチワークの丘で知られる美瑛町は、豊かな農業景観が広がる自然の宝庫です。
この雄大な大地の恵みを、目と舌で楽しんでいただけるプログラムをご提供します。
コメント
スノーシューはまったく難しくありません。歩くだけなので誰でも気軽に参加できますよ!
会社概要
会社名:Be my BIEI ガイドデスク
所在地:北海道上川郡美瑛町本町1-2-14
エリアから探す
ジャンルから探す
エリアから探す
ジャンルから探す
プログラムを
探す