北海道体験 > プログラム一覧 > 【各回1組限定】富良野メロン収穫体験
北海道の体験型観光アクティビティの予約サイト
北海道の体験型観光アクティビティの予約サイト
北海道の体験型観光アクティビティの予約サイト
北海道の体験型観光アクティビティの予約サイト

7枚の写真を表示

閉じる
1/ 7

h-takarajima

自分のメロンを選んだら、いよいよ収穫してみよう〜!

プログラム No.4311

Share Icon

【各回1組限定】富良野メロン収穫体験

4.7

富良野

開催期間:

2025年07月10日~2025年08月20日

所要時間:

約1時間30分

開催地

富良野市(提供:ウレシパ・フラノ)

開催期間

7月上旬~8月中旬

所要時間

約1時間30分

参加料金

お一人様: 8,600円

日付

日付を選択

人数

人数を選択

    • お一人様
      8,600円
      最少申込人数4名以上

      - 00 +
    <前
    2025年 4月
      12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930   
    次>
    2025年 5月
        123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031

    ...お申し込み可能

    • ※お申込みはご希望日時でのリクエスト受付となります。
      お申込み内容を確認後、電話またはメールで、
      ガイドより受付可否についてご連絡いたします。
    • ※お申込みは先着順です。受付フォームから送信できても、満席となっている場合がございます。予めご了承ください。

    おすすめポイント

    ★旬な時期だけの貴重な体験
    ★富良野メロンの試食付!
    ★収穫体験したメロンはお土産に!

    富良野のメロンの産地、扇山または山部地区のメロン栽培農家さんをご紹介!
    メロン収穫時期(7月初旬から8月中旬頃まで)だけの貴重な体験です。

    どれにしようかMy メロン!収穫体験したメロンはお土産としてお持ち帰りいただきます〜!
    富良野メロンの試食付!

    どのようにメロンが育てられているのか・・・短い時間ではありますが、富良野の農業と今日を支えておられる大石農園さんをご紹介します。
    きっとメロンの美味しさが倍増しますよ!

    最少催行人数:4名様

    集合場所

    体験場所により変わります。ご予約時にご確認ください。

    集合場所住所

    北海道富良野市

    集合場所詳細

    農園の場所がわかりにくい場合がございます。
    集合場所については、ご予約時にご相談させていただきます。

    集合場所アクセス

    (下記地図は「JR富良野駅」を表示しています)

    持物・服装

    歩きやすい靴でお越しください

    レビュー(6件)

    後藤由美子(オペレーター/ツアーコーディネーター(ガイド))

    手間を惜しまず、大切に大切に育てられている富良野メロンがどのように栽培されているのか、富良野の山部地区の大石農園さんを訪問します。 メロン収穫時期(7月初旬から8月中旬頃まで)、旬の期間だけの貴重な体験です。

    会社概要

    ウレシパとはアイヌ語で「お互いを育て合う」という意味。 『ウレシパ◆フラノ』から発信する富良野ご当地〇〇発見ツアーが、みなさんにとって「富良野」という町を好きなるきっかけになりますよう、願いを込めて。
    会社名:ウレシパ・フラノ
    所在地:北海道富良野市東町9-5

    プログラム一覧

    プログラム内容

    開催期間

    7月、8月
    *天候、メロンの生育状況によっては実施できない場合もございます。まずは、お問い合わせください。

    所要時間

    約1.5時間

    スケジュール

    13:30 pm
    体験受け入れ農家さんに直接集合

    メロン栽培ハウス見学、メロン収穫体験、試食など

    15:00 pm
    ツアー終了

    参加料金

    お一人様:8,600円

    料金に含まれるもの

    ・メロン収穫体験、収穫したメロンはお土産としてお持ち帰りいただきます。
    (郵送をご希望の場合は、郵送料は別)
    ・カットメロン試食
    ・メロンハウス見学

    送迎

    ・送迎が必要な方はご相談ください。(事前予約要)

    支払方法

    クレジットカード決済はVISA, MASTER, American Express, JCB対応可能。
    それ以外の方は、お手数ですが現金でお受けいたします。ご準備ください。
    ツアー代金はツアー当日、受付の段階でお支払いいただきます。

    注意事項

    送迎が必要な方は、ご相談ください。

    レビュー(6件)

    • 富良野メロン収穫体験

      友人等7人で参加しました。どのようにマスクメロンを育てるのか、ナゼ表皮のシワが出きるのか等、ハウス内で実物を見ながら説明を受け、いざ収穫!大物をGetすべくあちこち目移りしながら、納得の1玉をハサミでカット✂️ その後の試食半玉は、まさに至福のひとときでした。メロン収穫はなかなか体験できないから、貴重な時間でした。 家族で参加の場合、人数分の持ち帰りは必要無い人もいるので、収穫個数に応じて、参加費用に変化をつける等の選択肢があれば、もっと良かったです。
    • 甘ーくて美味しいメロンでした!

      仲良しグループで参加しました。 大石さんのお話はメロンへの愛情が詰まっていて、大切に育てていらっしゃるお陰で甘く美味しいメロンができるのだと感じました。 試食させていただいたメロンもジューシーで本当に美味しかったです。
    • メロンのお話が興味深い

      畑の真ん中で、生産者さんのお話を聞いて食べるメロンは格別でした!!朝起きたらまずメロンを見に行くと言う、愛情たっぷりに育てられたメロンは味わい深くすっかりファンになってしまいました。こうやって生産者さんの顔を見て、お話を聞くとファンにならずにはいられません。今後もお取り寄せでお世話になりたいと思います!今回は、新たな富良野の魅力を体験出来て、益々北海道愛が止まりません(^^♪
    開催地

    富良野市(提供:ウレシパ・フラノ)

    開催期間

    7月上旬~8月中旬

    所要時間

    約1時間30分

    参加料金

    お一人様: 8,600円

    日付

    日付を選択

    人数

    人数を選択

      • お一人様
        8,600円
        最少申込人数4名以上

        - 00 +
      <前
      2025年 4月
        12345
      6789101112
      13141516171819
      20212223242526
      27282930   
      次>
      2025年 5月
          123
      45678910
      11121314151617
      18192021222324
      25262728293031

      ...お申し込み可能

      • ※お申込みはご希望日時でのリクエスト受付となります。
        お申込み内容を確認後、電話またはメールで、
        ガイドより受付可否についてご連絡いたします。
      • ※お申込みは先着順です。受付フォームから送信できても、満席となっている場合がございます。予めご了承ください。
      • プログラム名

        【各回1組限定】富良野メロン収穫体験
      • 体験希望⽇

      • 参加⼈数

      • 合計金額

        0,0000

      お客様情報

      • お名前 (漢字)

      • お名前 (ふりがな)

      • 会員登録をする

      • メールアドレス

      • メールアドレス(確認)

      • 携帯電話番号

      • ご住所

      • 体験希望⽇

      • 参加⼈数

      • 合計金額

        ¥ 0,0000

      • お名前 (漢字)

      • お名前 (ふりがな)

      • BECOME A MEMEBER

      • メールアドレス

      • メールアドレス(確認)

      • 携帯電話番号

      • ご住所

      Close

      4.7 (6件)

      • 富良野メロン収穫体験

        友人等7人で参加しました。どのようにマスクメロンを育てるのか、ナゼ表皮のシワが出きるのか等、ハウス内で実物を見ながら説明を受け、いざ収穫!大物をGetすべくあちこち目移りしながら、納得の1玉をハサミでカット✂️ その後の試食半玉は、まさに至福のひとときでした。メロン収穫はなかなか体験できないから、貴重な時間でした。 家族で参加の場合、人数分の持ち帰りは必要無い人もいるので、収穫個数に応じて、参加費用に変化をつける等の選択肢があれば、もっと良かったです。
      • 甘ーくて美味しいメロンでした!

        仲良しグループで参加しました。 大石さんのお話はメロンへの愛情が詰まっていて、大切に育てていらっしゃるお陰で甘く美味しいメロンができるのだと感じました。 試食させていただいたメロンもジューシーで本当に美味しかったです。
      • メロンのお話が興味深い

        畑の真ん中で、生産者さんのお話を聞いて食べるメロンは格別でした!!朝起きたらまずメロンを見に行くと言う、愛情たっぷりに育てられたメロンは味わい深くすっかりファンになってしまいました。こうやって生産者さんの顔を見て、お話を聞くとファンにならずにはいられません。今後もお取り寄せでお世話になりたいと思います!今回は、新たな富良野の魅力を体験出来て、益々北海道愛が止まりません(^^♪
      • 美味しい空気、甘いメロン!

        友人数名で参加しました。 初めて行った大石農園の屋外にセッティングされたタープ、テーブル、椅子。 一瞬でキャンプ気分になりました! 目の前でカットされたメロンは、ジューシーで甘く、贅沢な味わいでした。 ビニールハウス見学では、実際に育っているメロン一つ一つが丹精に栽培され、ハチの働きもあって初めて美味しいメロンを頂くことができるということを知りました。是非、また行きたいです!
      • 富良野メロンへの愛を感じました

        仲良しメンバーで参加しました。いつも食べているメロンですが、本当に大切に丁寧に育てられ、私たちの食卓に上がるのだとよく分かりました。甘くてジューシーなメロン、ごちそうさまでした!今度は家族と参加してみたいです。
      • 甘くておいしいメロンでした!!!

        友達と参加しました。大石農園さんの淳之助さんのメロン栽培へのこだわりや思いを聞かせていただきながら、外でメロンをいただきました。メロンは糖度計で測ると18度と言うとても甘いメロンでした。 畑ではメロンの花や小さな実を見る事が出来、一株からはわずか四個しかとらないとの事。最後に納屋でちょうど収穫したばかりのメロンを買わせていただきました!

      011-252-2111 営業時間: 9:00~18:00