ラフティングボートを引っ張って行く青の洞窟往復ツアーです。もちろん洞窟の中も入ります! ラフティングボートに6名、牽引するボート『クルージングボート』には最大6名乗船可能です。
塩谷を出航して景色を眺めながら大海原へ!
陸地からは見えない岩や壁など多くの奇岩、そびえる断崖絶壁、青い海にきっと驚かれるでしょう。
そしてボートは秘境小樽青の洞窟の中へ・・・そこは、光のいたずらが生み出した神秘的なブルーの輝き♪
仲間や家族でワイワイ、ドキドキ、青の洞窟探検はいかがでしょうか!
■青の洞窟ラフティング探検ツアー(最大定員6名)
・7月8月限定で海水の温度や波の状況により泳いだりもできます。
・手を延ばせば水に触れるくらいの距離感は最高です!
・7名様以上でご利用の場合は、下記の「青の洞窟ラフティング探検ツアー『クルージングボート』乗船 」(最大定員6名)をご一緒にご予約いただくと最大12名様でのツアーが可能です。
■青の洞窟ラフティング探検ツアー『クルージングボート』(最大定員6名)
・ラフティングボートを引っ張る、牽引ボート側の乗船になります。
・7名以上でご利用の場合は、ラフティングボート側への乗船も一緒にご予約いただくと最大12名様でのツアーとなります。
■水に濡れない『クルージングボート』2艇で、最大18名まで乗船OK!
7名乗り(最大定員6名)と12名乗りのクルージングボートの2艇に分かれて、同時出航も可能です。
(ラフティングボートは牽引しません。)
■一艇貸切~プライベートツアー(最大定員5名)
家族や仲間だけでのんびり楽しみたい!という少人数のお客様には、一艇貸切プランがオススメ!
※5名以上の場合は、要相談。
※<ラフティングボート>は、小学生以上より、ご乗船いただけます。(大人・子供同料金)
・「新北海道スタイル」の取り組みを実施しています。
2020年4月20日~2020年9月30日
1便:09:00~10:00 (集合時間08:30)
2便:10:30~11:30 (集合時間10:00)
3便:12:00~13:00 (集合時間11:30)
4便:13:30~14:30 (集合時間13:00)
5便:15:00~16:00 (集合時間14:30)
6便:16:30~17:30 (集合時間16:00)
クルージングボート<牽引ボート側>お一人様(中学生以上):5,000円
クルージングボート<牽引ボート側>お一人様(小学生):3,000円
クルージングボート<牽引ボート側>お一人様(幼児):3,000円
クルージングボート<牽引ボート側>お一人様(2歳以下):0円
【1艇貸切】ラフティング探検ツアー(5名まで):25,000円
【1艇貸切】クルージングボート<牽引ボート側>(5名まで):23,000円
・12名乗船可能なクルージングボートもございます。(ラフティングボートの牽引はしません)
※本ツアーは安全上の理由から、外国人のお客様の場合には日本語を話せる方が同乗されることを条件とさせていただきますのでご了承ください。また、お申し込み・お問い合わせも日本語でのみ承ります。
※小学生は保護者様同伴でお願いします。
※2歳以下のお子様は、保護者様同伴の上、<クルージングボート>のみご乗船可能です。(無料)
※1名様よりお申込み可能。1名の場合は『クルージングボート』での運行になります。
※状況によりペットも同乗可能!ご相談ください(別途料金が発生する可能性がございます。ペットのライフジャケットをご用意下さい)
※妊娠されている方はお申込み時にお知らせください。(お客様の状況によりましてはご乗船いただけない場合がございますのでご了承下さい)
※飲酒されているお客様はご乗船いただけません。
※本ツアーは安全上の理由から、外国人のお客様の場合には日本語を話せる方が同乗されることを条件とさせていただきます。
予めご了承ください。
※ご参加のお客様の体重90キロを超える方がいらっしゃる場合はお申込みの際におしらせください。
(駐車可能)
○車でお越しの場合
札幌から5号線を小樽方面に走り、小樽駅を過ぎて、余市方面へ。
トンネル(塩谷覆道)に入る手前を右折。
高速ご利用の場合は小樽塩谷ICを出て約5分。(駐車可能)
カーナビでの設定は「0134-26-0104」(船商)が集合場所となります。
○公共交通機関でお越しの場合
小樽駅バスターミナルから北海道中央バス(余市線・積丹線)をご利用ください。
⑤番乗り場からバス18(余市線)・20(積丹線)・21(積丹線)に乗り『塩谷文庫歌』(しおやぶんがた)で降りる。(小樽駅前から塩谷文庫歌までの乗車時間は15分程度です)バスを降り、バス進行方向に少し行きますとトンネルが見えますので、その手前右の道をお進みください。
○タクシーでお越しの場合
JR小樽駅から、約20分間(2,500円程です。)
大きな地図を表示
靴は、現地で専用靴をお貸ししています。
必要に応じて帽子、酔い止め薬、サングラス、日焼け止めお持ち下さい。
夏場は飲み物をご持参ください。
※ツアーは完全予約制です。メールで御予約の方には必ず返信メールが届きます。返信メールが無い場合予約が不確定の場合があります。特に、Yahoo、Googleメールなどをご利用の方お気をつけ下さい。
※レンタカーでお越しの方はレンタカーを借りる時間も計算してください。レンタルトラブルでキャンセルの方が増えています。
※ラフトボート側をご希望いただいた場合でも、当日の天候と波の状況次第では
お客様の安全確保のため、索引ボート(モーターボート)側でご案内させていただく可能性がございます。
この変更に伴う、お取消しがございました際は、お客様都合のお取消しとなり
キャンセル料を申し受けますのでご了承ください。
※本ツアーは安全上の理由から、外国人のお客様の場合には日本語を話せる方が同乗されることを条件とさせていただきますのでご了承ください。また、お申し込み・お問い合わせも日本語でのみ承ります。
※ペットとご一緒にご参加の場合、ライフジャケット(ペット用)はご自身でご準備をお願いしております。
ペットをお連れの場合は、「クルージングボート1艇貸切料金23,000円+ペット1匹につき500円」でのご案内となりますのでご了承ください。
※妊娠中の方は、ご要望欄に必ずその旨ご記載ください。
※4月中、また、9月は、気温により、ラフトボート側での催行を見合わせる場合がございます。
お客様都合のお取消しには、下記のキャンセル料をいただきます。
体験当日のお取消し:体験料金100%
最新のクチコミ







齊藤雅之
プロフィール
小型プレジャーボートによる、小樽沿岸ボートクルーズサービスをご提供しています。小樽塩谷から出発するツアーは、小樽港からのルートでは味わえない、変化に富んだディープなクルーズが楽しめます。
コメント
北海道小樽塩谷の断崖絶壁にある青の洞窟。〝海の秘境”と呼ばれているこの神秘的なマリンスポットで感動のクルーズを体験してみませんか?
会社概要
会社名:Salt Valley408
所在地:北海道小樽市小樽市塩谷1丁目27番23号
どのようなツアーですか?
ラフトボートと小型船で青の洞窟へ行くツアーです。後ろのラフティングボートでは全身がぬれてもいいという海を間近で感じられる人向け。2世代・3世代で旅行している家族の場合は、若者がラフトボートで、年配の人が前の船に乗るというパターンが多いですね。船に乗っている人がラフトの写真を撮ってあげられるという利点もあります。両方楽しめるのが特徴かと思います。
団体さんもOKですか?
船が2艇あるので、団体さんだと全部で24人まで乗ることができます。
特徴は?
浅いところは小回りを効かせて案内しています。ウニとか見えます。青の洞窟へは、ここ塩谷からが最も近いのです。寄り道せずにまっすぐ洞窟を目指した場合、10分もかからず到着できる距離です。年配の人とか、船酔いが心配な人の場合などは、安心でしょうか。近いので、その分、ゆっくりと運転します。先日は90歳の卒寿の人が楽しんでいかれました。桟橋も近いので、車イスの方も船に乗せることができます。
イチオシは?
夕方のサンセットもきれいですよ。海から見ても感動的ですし、桟橋からでも充分きれいです。ここはマリーナなので夕方は船の出入りもなく、静かでゆったりとした時間が流れています。
ランチはどこがいいですか?
積丹方面に行く場合は、神恵内村にある「勝栄鮨」さんがおすすめです。ウチの社長もお気に入りなんです(笑)。小樽方面だと三角市場の中にある、海鮮丼「滝波食堂」さんがいいんじゃないでしょうか。でも他の店もハズレはないですね。ほかには、あんかけ焼きそばでしょうか。なるとさんも。かまぼこの「かま栄」さんに行くという人も多いですね。
観光スポットはありますか?
スポットで言うと、小樽は歴史的な建物が多いのですが「おたる水族館」。トドのショーとかイルカのショーはわたしも見に行っています。
プログラムを
探す