プログラム No.3013
期間外プログラム
ニセコ(提供:北海道アウトドアカンパニー BIG FUN)
4月下旬~10月下旬
約3時間
おすすめポイント
★子供から大人まで幅広い世代の家族・仲間で楽しめる!
★ツアー後に写真・動画データがもらえる!
★四季折々の景色を満喫!秋は紅葉の山々を眺めながら川くだり!
気分爽快!!ニセコのラフティングを楽しもう!!
清流日本一の川、尻別川で川下りをしてみませんか?
春は雪解けの増水した川でエキサイティングでスリル満点の激流「春コース」。
夏は気温も水温も上がりテンションMAX!!羊蹄山の見えるコースで眺めが最高な「夏コース」。
「夏コース」ラフティングは4歳からの参加が可能で、家族みんなで楽しめます。
仲間や家族と思い出を作りたい方、水遊びが大好きな方、普段運動不足で運動をしたい方、自然を満喫したい方お待ちしております。
ニセコの大自然があなたを待っています!
「春コース」ラフティング(中学生以上)
「夏コース」ラフティング(4歳以上)
※ 「春コース」目安時期:4月中旬~5月中旬頃
「夏コース」目安時期:5月中旬~10月末頃
時期は目安です。水量によりコースが変わりますのでご了承ください。
夏でも大雨で春コースに参加できる場合があります。当日の水量によりガイドが判断します。
集合場所
北海道アウトドアカンパニーBIG FUN
ニセコラフティングベース
集合場所住所
北海道虻田郡倶知安町字八幡599-2
集合場所詳細
※カーナビの住所検索を使用した場合、多少ずれた所へ案内される場合があります。
わかりづらい場合はGoogleMapのご使用をお勧めします。
持物・服装
・着替え、タオル
・濡れてもいい服装、または水着(水着の上にTシャツを着るのもおすすめです。Tシャツは化繊の物が望ましいです。ジーパンでの参加は出来ません。)
【当日の服装】
暖かい日:Tシャツ・短パン(水着でも可)に装備を付けます。服が濡れるので着替えをお持ちください。
寒い日:フリース・スウェットなど暖かく動きやすい服をお持ちください。お持ちいただいた服の上にドライスーツを着ます。
ドライスーツの中に水が入り、服が濡れることがありますので着替えをお持ちください。
【必要な人はお持ちください】
・メガネバンド(メガネを川に落としてしまうと拾う事が出来ません。簡易メガネ紐はこちらでも用意があります。)
・ヘアゴム(髪が長い方はあると便利です。)
・水中メガネ(コンタクトの方は落としてしまう恐れがあるので必要です。)
4月下旬~10月下旬
約3時間
午前ツアー 09:00 スタート
午後ツアー 13:30 スタート
➀受付:到着後受付をお願いします。(参加同意の記入、料金の支払い)
➁着替え:お客様のお持ちになった濡れてもいい服装に着替えてください。
➂ギアの着用:ライフジャケット、ヘルメットなど必要な装備をつけます。
➃スタートポイントへ移動:ラフティングで下るコースに車で移動します。
➄セーフティートーク、パドルトーク:車の移動中、到着後に安全へのお話とパドルの使い方をガイドが説明します。
➅ラフティング:ボートに乗りスタートします。1時間から1時間半かけて川を下ります。
➆ベース移動:ゴールポイントから車でベースに戻ります。
➇着替え:装備をはずし濡れている服を着替えます。
➈写真鑑賞:ツアーで撮影した写真をみんなで鑑賞します。
➉終了:各自解散となります。
大人(中学生以上)6,000円
子供(4歳~小学生)4,500円
必要装備一式
着替え、タオルは各自お持ちください。
体験当日、現金にてお支払いください。
濡れてもいい動きやすい服装(ジャージ、Tシャツ、短パン)でお越し下さい。
ジーパン、厚手のコットン生地の服、スカートなど濡れると動きにくくなる恐れのある服装での参加は出来ません。
腕時計、アクセサリー類は全て外してご参加いただきます。
当日飲酒されている方、妊娠されている方の参加は出来ません。
川の水量等の理由により「コース」を変更する場合がありますのでご了承ください。
データや機器の破損などにより、動画・写真データをお渡し出来ない場合がございますのでご了承下さい。
当日【前日営業時間17時以降】のキャンセル、または人数減はご利用料金の100%がかかりますのでご注意ください。
ニセコ(提供:北海道アウトドアカンパニー BIG FUN)
4月下旬~10月下旬
約3時間
4.4 (17件)
ダイナミックな写真!