プログラム No.289503
期間外プログラム
上士幌町
1泊2日
十勝・上士幌町にある糠平湖(ぬかびらこ)で夜のワカサギ釣りやナイトハイク、氷上サイクリングなど、非日常を体験できるモニターツアーに参加しませんか!
上士幌町は十勝の北部にあり、大雪山国立公園の東山麓に位置しています。1987年まで旧国鉄士幌が走っており、タウシュベツ川橋梁をはじめとしたコンクリートアーチ橋の鉄道遺産も残っています。
今回訪れる糠平湖は人造湖で、冬になると全面が結氷し、ワカサギ釣りやスノーシューなどのアクティビティを楽しむことができます。糠平湖のワカサギは上流に工場などの施設がなく、きれいな水の中で育つため、透き通る程きれいで臭みのないワカサギとして人気です。今回のツアーでは、釣ったワカサギをその場で天ぷらにしてお召し上がりいただきます。
最近では、凍った湖面の氷の中に気泡が閉じ込められてできる「アイスバブル」が多くの方に知られるようになりました。また「きのこ氷」という一風変わった名物もあり、もしかすると今回のツアーでも見られるかも…
ツアーは町の博物館と環境省のビジターセンターが一緒になった珍しい施設「ひがし大雪自然館」で、上士幌町の自然について学ぶところから始まります。上士幌町のことを少しでも知っていただいてから、自然の中でアクティブに楽しみましょう!
・13歳以上(小学生以下の参加はできません)
・マイナス20度近くになる地域で、凍った湖の上での体験が主になりますので、体力に不安のある方などはお申し込み前にご相談ください。
・モニターツアーの為、アンケートにご協力いただきます。
集合場所
帯広駅北口ロータリー
持物・服装
屋外での体験になりますので以下のような服装をご準備ください。
スキーウェアのような暖かい服装/耳が隠れる帽子/手袋/保温性の高いスノーブーツ/厚手の靴下(重ね履き等)/カイロ(貼るタイプ、つま先用等)
2023年2月11(土)~12日(日)
1泊2日
2/11(土)
12:30 帯広駅北口ロータリー出発
13:50 ひがし大雪自然館見学(40分)/大雪山国立公園の自然について現地学芸員の解説により学びます。
15:00 三国峠景色観賞(30分)/北海道一高い国道から、十勝三股盆地を見下ろす絶景を堪能します。
16:00 糠平温泉ホテルチェックイン
16:20 糠平湖ナイトハイク(30分)/糠平湖まで続く森の中をハイキングします。
16:50 夜のワカサギ釣り体験&暗闇体験・夜空観賞(60分)/ツアー専用カフェテントではお酒やご当地スープなどをご用意し、釣ったワカサギもその場でガイドが天ぷらにします。ワカサギ釣りの後はテントの明かりを消して、暗闇の中夜空を鑑賞します。大自然の中で感じる非日常体験!
18:30 糠平温泉ホテル到着後、夕食/夕食後、自由時間(1日目終了)
2/12(日)
9:30 糠平温泉ホテルチェックアウト
9:40 ひがし大雪自然館到着・受付
10:00 糠平湖氷上サイクリング・タウシュベツ見学(120分)/糠平湖でファットバイクを使った氷上サイクリングを体験。“幻の橋”タウシュベツ川橋梁も見学します。
12:10 昼食
13:15 ぬかびら源泉郷湯元館到着/ぬかびら源泉郷の歴史紹介
13:30 日帰り入浴(90分)
15:00 ぬかびら源泉郷出発
16:30 帯広駅北口ロータリー到着・解散(ツアー終了)
お一人様料金(13歳以上):25,000円(税込)
※実売予定価格55,000円のところ、モニター特別価格です
※13歳以上(小学生不可)の方からご参加いただけます
※最大催行人数/8名
※最小催行人数/5名
帯広駅・上士幌町間の往復送迎、ツアー中の移動バス代、ツアー中の体験費用、宿泊費(1泊2食付)、2日目昼食代、2日目日帰り温泉入浴料、消費税
集合場所までの交通費、個人的費用
銀行振込(出発日の3日前までに旅行代金の全額を当社指定の口座までお振込みください)
・天候等やむを得ない事由により、ツアー内容に変更が出る場合がございます。
・ツアー工程はすべてご参加いただきます。
・ツアー中はガイドの指示に従うようにお願いいたします。お客様の故意、または過失による事故の場合は、当社では責任を負いかねますのでご了承ください。
この商品は、(株)北海道宝島旅行社の企画旅行商品になりますので、お申し込みには必ず国内募集型企画旅行条件書をご確認ください。
前日:ツアー料金の40%
当日:ツアー料金の50%
旅行開始後:ツアー料金の100%
上士幌町
1泊2日