森cafeトレッキング ふわ雪スノーシュー プライベートツアー
ふわふわ雪の森を歩くと、迎えてくれるのは厳冬期をたくましく生きる生き物たちの痕跡。 森のcafeタイムもご用意します。 心が解放される時を体験してください。 ひと組様限定プランです。 雪が少ない時は長靴ウォークをします。
お客様のご意向、その時の天候や雪の状態によって歩くフィールドを決めます。
洞爺湖の側、海の側、森の中など、ご希望をお聞かせください。
・「新北海道スタイル」の取り組みを実施しています。
もっと読む
プログラム内容
開催期間
2021年1月5日~2021年3月31日
所要時間
2時間半
スケジュール
ご相談の上決めます。
ご要望欄にご希望を入力ください。
ご要望欄にご希望を入力ください。
参加料金
中学生以上(2名以上) :7,700円
1名で参加の場合:13,000円
小学生(2〜3名) :4,400円
1名で参加の場合:13,000円
小学生(2〜3名) :4,400円
料金に含まれるもの
・スノーシューレンタル料
・消費税
・保険料
・消費税
・保険料
料金に含まれないもの
・レンタルウェア代1000円
送迎
応相談
支払方法
現地で現金にてお支払いをお願いいたします。
GoToトラベルキャンペーン地域共通クーポンが使用できます。
※どうみん割ご利用の方はご使用できません。
GoToトラベルキャンペーン地域共通クーポンが使用できます。
※どうみん割ご利用の方はご使用できません。
対応言語
日本語
参加条件
集合場所
持ち物・服装
参加条件
小学生以上
・定員6名様まで
・定員6名様まで
集合場所
ご相談の上決めます。
集合場所住所
北海道
当日必要な物、ご用意頂く物
防寒具(スノーウェア・ニット帽・毛糸ではない手袋・ネックウォーマー・スノーシューズまたは長靴)・マスク・ご自分の体温計・使い捨てカイロ・お飲物・サングラス他ご自分が必要と思うもの
注意事項:
・催行決定は前日夜8時。天候の急変に夜変更は当日朝6時。
・新型コロナ感染予防対策にご協力ください。
・衛生上の理由から、スキーウェア・小物類は出来るだけご自分のものをご用意ください。お持ちでない場合、1着1000円(除菌処理・洗濯済み)にてレンタルいたします。
・催行決定は前日夜8時。天候の急変に夜変更は当日朝6時。
・新型コロナ感染予防対策にご協力ください。
・衛生上の理由から、スキーウェア・小物類は出来るだけご自分のものをご用意ください。お持ちでない場合、1着1000円(除菌処理・洗濯済み)にてレンタルいたします。
ガイド情報
ガイド情報

代表
江川 理恵
江川 理恵
プロフィール
長い長い年月をかけて創られた大地。
いまもなお動きつづけている大地。
そしてそこに或る命。
自然体験をとおして見えてくる。
自然のいとなみ。
命の大切さ。
『Sotoasobu』は 自然と人を 人と人を 繋ぐお手伝いをいたします。
新旧火山が織りなす当地の風景に、自然の営み・地球と地表に棲む命のつながりを洞爺湖有珠山ジオパークで感じてみませんか?
コメント
ふわっふわの雪の中で雪まみれになりながら遊びましょ♬
会社概要
会社名:Sotoasobu
所在地:北海道伊達市弄月町249-4 駄菓子カフェれん内
エリアから探す
ジャンルから探す
エリアから探す
ジャンルから探す
プログラムを
探す