農作物づくり・収穫等体験 の検索結果
- エリア
- -----
- ジャンル
- ◆農林漁業を楽しむ
農作物づくり・収穫等体験
コースNo.2696
①現地集合 大人(12歳以上):3500 円
コースNo.1411
お一人様(素泊まり):3000 円
コースNo.4020
素泊まり 大人(お一人様):5000 円
コースNo.3248
4名で参加の場合[お一人様料金]:8500 円
コースNo.3678
おやつ付・大人料金(18歳以上):3500 円
コースNo.2713
①現地集合 大人(12歳以上):3500 円
コースNo.3696
おやつ付・大人料金(18歳以上):3500 円
コースNo.4458
-
-
開催地:富良野市
開催期間:6月〜8月
所要時間:約3時間半〜
ビーキーパー(養蜂)体験&蜜蝋キャンドル作り体験!!
プレイヤー名 ウレシパ・フラノ コメント 瀬尾養蜂園さんのその日の作業現場にお邪魔します。ビーキーパー(養蜂)のお仕事とは?ミツバチたちの巣ってどうなってるの??などなど、養蜂のお仕事を通じて不思議なミツバチの世界をちょっとのぞいてみませんか? さらに!ビーキーパー体験で実際に見学する現場から乾燥した巣を持ち帰り、蜜蝋(ミツロウ)を抽出してみましょう。 ミツバチたちの作り出すあの美しい六角形構造の巣。実はロウソクのロウで出来ています。そのロウを使って蜜蝋キャンドル作りに挑戦です!
コースNo.4352
お一人様:11000 円
-
-
開催地:富良野市
開催期間:7月~8月中旬
所要時間:3時間半〜
参加料金:お一人様:11000 円富良野メロン生産者「大石農園」+移動養蜂「瀬尾養蜂園」の2大生産者を訪ねるメロンとミツバチの壮大なエコツアー!
プレイヤー名 ウレシパ・フラノ コメント もしも、世界からミツバチがいなくなってしまったら!? 私たちには何の影響もないのでしょうか? 「刺されたら痛いし、危ないし、いない方がいいんじゃない!?」 きっとそんな印象をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。私たちウレシパもそうでした。 だけど、最近は、ウレシパ◆フラノを通してメロン栽培の大石農園さんや養蜂の瀬尾養蜂えんさんから色々と学ぶ中で、そうではなかったと日々実感することが多くなりました。 あの小さな昆虫が、一体私たちに何の関係があるの?? 難しい言葉で説明するよりも、「考えるよりも感じろ!」と言うことで、このエコツアーを通して今までと違った角度で感じることができれば、私たちの未来はきっと楽しくて明るいものになるかもしれません。 一緒に感じましょう〜
コースNo.4004
コースNo.3890
大人(中学生以上):10000 円
コースNo.4013
4名で参加の場合[お一人様料金]/大人:5900 円
コースNo.3934
1名様(試食1本+持ち帰り5本):3000 円
コースNo.3677
おやつ付・大人料金(18歳以上):3500 円
コースNo.4376
-
-
開催地:富良野市麓郷地区
開催期間:2018年6月16日~2018年9月2日
所要時間:5〜6時間
E-bike(電動自転車)で富良野の丘陵地帯・麓郷を満喫しよう〜!
プレイヤー名 ウレシパ・フラノ コメント 富良野の丘陵地帯・麓郷地区。適度なアップダウンがありサイクリングには最適のエリアです。どこまでも広がるビール麦、小麦、牧草、ビート、ジャガイモの畑が畝が続きます。 そんな麓郷でミニトマトを手がける黒木農園さんを訪ねてミニトマトを収穫!畑で取れる太陽の光をいっぱい浴びた熟れたミニトマトは絶品です。ミニトマトジュースの試飲もあり! 走行距離約24キロ以上の長距離の1Dayサイクリングツアーです。 ガイドが同行しますので道迷いの心配ありません!アップダウンがありますが、比較的ダウンヒルが多めのルート設定になっています。
コースNo.3606
おやつ付・大人料金(18歳以上):3500 円
コースNo.4618
大人料金(18歳以上):2500 円
コースNo.2902
①現地集合 大人(12歳以上):5500 円
コースNo.3676
おやつ付・大人料金(18歳以上):3500 円
コースNo.3697
おやつ付・大人料金(18歳以上):3500 円